乾坤一 ・・・ けんこんいち (大沼酒造店 ・・・ 宮城県柴田郡)
当店でもリピーター率ナンバーワンのお酒がこちら 蔵主の大沼社長は素晴らしい人です。人の良さが酒にも・・・とても旨い。 土蔵造の商家の建ち並ぶ町並み、村田(宮城県柴田郡)は「みちのくの小京都」 とも呼ばれる歴史ある町です。かつては伊達家の直轄地で、また蔵王山麓に位置 し泉韻豊かな自然に恵まれた地でもあります。 大沼酒造店はこの地で正徳二年(1712年)より酒造りを業としました。 以来300年余、旨い酒造りを目指し、現在でも麹造りからすべて手造りで、伝統の寒造りの技を 活かした高品質な酒を醸しています。 大沼酒造店の全てのお酒はなんと「仕込み1トン以下」普通の蔵なら「大吟醸」を醸すような小仕込みです。まさに小さいからこそできる丁寧な酒造り。 できたお酒はお米の旨味を感じながらも、キレのあるしっかりした味わいです。 ※「乾坤一」蔵元訪問記※ |
震災では大きな被害を受けた乾坤一ですが、 「300年の歴史を自分の代で閉じるわけにはいかない」 と苦難の中、蔵を立て直し、今年できたお酒もかわらず美味しい~ うれしい限りです。 |
「酒米の王様・・・山田錦」の神髄を魅せてくれます。 乾坤一 純米吟醸生詰原酒 「山田錦」ひやおろし (宮城県柴田郡) 使用米、山田錦50% 日本酒度-4 酸度1.9 山田錦のお手本のようなお酒です。 上品な香り、 お米の旨味、 キレの良さ、 味わいの巾 があります・・・ さすがの逸品!
【秋酒(ひやおろし)特集のページへGO→】 |
蔵主「大沼健氏」のこだわりがいっぱい詰まったお酒です 乾坤一 特別純米「神力」 (宮城県柴田郡) 使用米、神力55%(扁平精米) 日本酒度-3 酸度1.8 明治の三大品種とよばれた 「亀の尾」愛國」「神力」 当時は食用米として、 今は主に醸造用に使用されてます。 宮城の農家さん協力の元、 宮城県産「神力」 (無農薬、無化学肥料栽培)が 誕生しました。 仕込みは大吟醸よりも小さい700キロ仕込みで丁寧に醸し、 できたお酒は綺麗な酸が心地よい、飲み口抜群のお酒です!
|
「乾坤一」のお酒を知りたいならまずこちらから・・・定番商品です。 乾坤一 特別純米辛口 (宮城県柴田郡) 使用米、ササニシキ55% 日本酒度+4 酸度1.4 飯米のササニシキを使用、飯米のお米でここまで上手に造っているお酒はまずないのでは・・・と思います。お米の旨味がとけこんでいるという言葉がぴったりです。 柔らかい口当たりでキレのよい食中にぴったりのお酒。
|
雄町米を使用した純米大吟醸! この価格でこの味わいは、まさに秀逸! 乾坤一 純米大吟醸 「雄町」 (宮城県柴田郡) 使用米、雄町40% 日本酒度+1 酸度1.9 上立香、含み香ともに果実を思わせる 吟醸香は適度で心地よく、 純米酒らしい旨み、雄町本来の コシのしっかりした甘酸を感じつつ、 大吟醸らしい透明感あふれるきれいな飲み口。 レベルの高いお酒に仕上がってます。 さすが乾坤一。
※こちらの商品はカートンには入っておりません。 |
当店でリピーター率ナンバーワンの「乾坤一」から とっておきのお酒が限定入荷! 乾坤一 純米大吟醸【RyuRyuShinka】 (宮城県柴田郡) こちらはお米クリエイターの佐藤裕貴氏が 無化学肥料で栽培した 宮城県角田産の「山田錦」で醸しました。 お米を育てる環境の変化を表現して 【RyuRyuShinka】と名付けました。 山田錦のボリューム感と柔らかなタッチが印象的な仕上がり、 まだまだ熟成させることも可能です。
宮城ではまだ珍しい「山田錦」での栽培、 加えて佐藤裕貴氏による豊かな自然環境の中で育んだ無化学肥料のお米、 そして蔵主、大沼健氏の原料米に対するこだわり、 2人の思いが重なり今回のお酒が誕しました。 |
日本酒蔵元一覧 |
お買い物カゴを確認する |
--------------------◆ 季節商品 ◆-------------------- |
年に一度の限定のお酒です。 山田錦を40%まで磨いた「乾坤一」のもうひとつの最高峰! 乾坤一 大吟醸生詰原酒 山田錦【桐箱入】 (宮城県柴田郡) 山田錦を40%まで磨いた「乾坤一」のもうひとつの最高峰! 搾る際の取り方、取る部分を替えました。こちらは、豪華な木箱i入です ・・・ご贈答にも最適です。
|
年に一度の限定のお酒です。 山田錦を40%まで磨いた「乾坤一」の最高峰! 乾坤一 大吟醸生詰原酒 斗瓶取 (宮城県柴田郡) 大吟醸の原酒はさすが飲み応えあり、旨すぎます。お米の味わい、深みを感じることができる「乾坤一」らしいお酒に仕上がってます。 こちらは、特に箱もありません。味で勝負のお酒ですから、この価格帯にありがちな豪華な箱(カートン)などいらないのでしょう。(全国200本限定)
|
今期の新酒(3BY)が待望の入荷! 通常は1回火入れの「生詰」ですが 一回目(初回分)はフレッシュ感を感じて頂きたいので 「生」で特別に詰めて頂きました(^o^)/ 雄町米を使用した純米大吟醸!この価格でこの味わいは、まさに秀逸! 乾坤一 純米大吟醸《生》「雄町」 (宮城県柴田郡) 使用米、雄町40% 日本酒度+1 酸度1.9 上立香、含み香ともに果実を思わせる 吟醸香は適度で心地よく、 純米酒らしい旨み、雄町本来の コシのしっかりした甘酸を感じつつ、 大吟醸らしい透明感あふれるきれいな飲み口。 レベルの高いお酒に仕上がってます。 さすが乾坤一。
※こちらの商品はカートンには入っておりません。 生酒になりますのでこちらの商品を含んだご注文の場合は クール便(+440円)を使用させていただきます。ご了承下さい |
大沼酒造店「乾坤一」の新酒第2号! 当店で冬の定番「冬華・・・とうか」ですが 通常は生詰(1回火入)なのですが 最初の1本目は、「生生」の特別バージョン 乾坤一 純米吟醸生原酒 「冬華」 (宮城県柴田郡) 使用米、ササンシキ50% 日本酒度+1 酸度1.6 通常の火入れとは違い 吟醸系の酵母の宮城B酵母で仕込んでいます。 柔らかな口当たりに華やかな香りが特徴的です。 きれいな口当たりの中にも しっかりとしたお米の旨味が感じられます。 この時期だけの冬華の味わいをぜひ!
|
乾坤一 純米吟醸生詰原酒 「冬華」 (宮城県柴田郡) 使用米、ササンシキ50% 日本酒度+1 酸度1.6 きれいな口当たりの中に しっかりとしたお米の旨味が感じられます。 香りにとらわれず、 しっかりした酸を感じられ、 コクとキレの両方を持ちあわせた バランスのよいお酒です。
|
乾坤一 純米吟醸「吟のいろは」 (宮城県柴田郡) 使用米、吟のいろは50% 日本酒度-6 酸度1.3 宮城県の新しい酒造好適米「吟のいろは」を使用。 料頭(カシラ)を筆頭に若手蔵人で醸した一本。 昨年は、吟のいろはが宮城県清酒鑑評会にて最上位となる、県知事賞を受賞しました。 酵母は小川酵母を使用し、今の吟醸系の酵母とは違った表情を見せてくれます。 今までにない爽やかな吟醸香をまとい、スリムで気品のある仕上がりになりました その瓶の中には蔵人たちの情熱、そして伝統の中に動き始めた新しい力が詰まっています!
酒造好適米「吟のいろは」について 「蔵の華」以来となる宮城県の新しい酒造好適米。 「吟のいろは」は宮城県の多収性品種「げんきまる」と山形県の酒造好適米「出羽の里」を交配し生まれました。 名称の由来は,「吟味,吟醸」の「吟」と,「いろは」。「いろは」には「基本」という意味に加えて,伊達政宗公の長女・五郎八(いろは)姫をイメージする柔らかな印象。 これは,この酒米から生まれる日本酒の特長に重ね合わせたものです。 「吟のいろは」は「蔵の華」と比べて栽培しやすいことに加えて,麹造りに望ましい心白が大きく出るという特長があります。 「蔵の華」で醸造した日本酒が淡麗ですっきりとした味わいとなるのに対し、 「吟のいろは」は味わいにふくらみのある柔らかな酒質となります。 |
純米大吟醸生のしぼりたて原酒 乾坤一 ダイギンジョウナマ40(純米大吟醸生原酒) (宮城県柴田郡) 使用米、山田錦40% 酒米の王様「山田錦」を 40%まで磨き醸した 純米大吟醸のしぼりたて生原酒。 しぼりたて新酒らしいフレッシュ感の中に 「山田錦」本来のポテンシャルを 十分に引き出した上品な旨み、 綺麗な余韻、 透明感溢れるお酒に仕上がってます。
|
乾坤一 純米生うすにごり「赤磐雄町」(宮城県柴田郡) 使用米:赤磐雄町 精米歩合:70% お米の味わいやその土地の特徴を引き出すために70%精米で醸しました。蔵元の意図してるとおりしっかりとしたコクを感じる深い味わい。バランスの良い甘と酸は伸びのある口当たり、心地よい余韻でフィニッシュはスーと切れます。
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 契約栽培シリーズ・・・蔵元からのメッセージ 今回ご案内する商品は、県外初の契約栽培seriesとなる岡山県産赤磐雄町を使用した、70%精米の純米酒になります。生産者は國平恭史氏(くにひらひさし)。岡山県赤磐市出身で、2016年に東京から赤磐市に戻りゼロから米作りを始め、昨年初めて特等米となりました。その特等米を使用し今年から乾坤一の契約栽培seriesとして発売します。 今回はお米の味わいやその土地の特徴を引き出すために70%精米の低精白となっています。 味を追求するなら磨いた方が綺麗で癖のない飲みやすい日本酒が出来上がりますが、味わい深い方を選びました。 精米を依頼した時に、とある精米所から特等を70%でいいんですか?と確認の連絡がきました。契約栽培seriesはお米の良さとその土地の魅力、生産者へのリスペクト、お米を作る事の大変さを日本酒へ詰め込んでいます。 |
「不二正宗」は「乾坤一」を醸す「大沼酒造店」のもうひとつのブランド。 注目の酒米「酒未来」で醸しました! 不二正宗 純米吟醸生「酒未来」(宮城県柴田郡) 使用米:山形県産酒未来 精米歩合:70% 日本酒度-4 酸度1.6 山形県産「酒未来」で醸しました。酒未来は「十四代」を醸す高木酒造さんが長い年月をかけて開発した酒米です。大沼酒造店さんでもご縁あり分けて頂いたそうです。ややタッチは柔らかく、上品さと落ち着きを感じる味わい。クリアな味の印象をそのままに余韻を残しながらキレていく、スッキリとした味わいです。
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい |
注目の酒米「酒未来」で醸しました! 乾坤一 純米吟醸「酒未来」(宮城県柴田郡)
使用米:酒未来 精米歩合:50% 山形県産「酒未来」で醸しました。酒未来は「十四代」を醸す高木酒造さんが長い年月をかけて開発した酒米です。大沼酒造店さんでもご縁あり分けて頂いたそうです。今期は不二正宗でも「酒未来」で醸したお酒を出しましたが、乾坤一は食中に飲むことを考えグルコースを抑え目に仕上げています。香りは控えめ、ファーストタッチの柔らかさに後味のキレを感じる上質な味わいです。 |
今期の新酒、最初の分だけフレッシュ感たっぷりの生で特別に詰めました。 乾坤一 純米大吟醸生「雄町」 (宮城県柴田郡) 使用米、雄町40% 今期の新酒、最初の分だけ フレッシュ感たっぷりの生で特別に詰。 果実を思わせる吟醸香は適度で心地よく、 雄町本来の コシのしっかりした甘酸を感じつつ、 大吟醸らしい透明感あふれるきれいな飲み口。 レベルの高いお酒に仕上がってます。さすが乾坤一
|
1便目の生はご好評の内に完売、今度は火入れが入荷しました! 乾坤一 純米「赤磐雄町」(宮城県柴田郡) 使用米:赤磐雄町 精米歩合:70% お米の味わいやその土地の特徴を引き出すために70%精米で醸しました。蔵元の意図してるとおりしっかりとしたコクを感じる深い味わい。バランスの良い甘と酸は伸びのある口当たり、心地よい余韻でフィニッシュはスーと切れます。
契約栽培シリーズ・・・蔵元からのメッセージ 今回ご案内する商品は、県外初の契約栽培seriesとなる岡山県産赤磐雄町を使用した、70%精米の純米酒になります。生産者は國平恭史氏(くにひらひさし)。岡山県赤磐市出身で、2016年に東京から赤磐市に戻りゼロから米作りを始め、昨年初めて特等米となりました。その特等米を使用し今年から乾坤一の契約栽培seriesとして発売します。 今回はお米の味わいやその土地の特徴を引き出すために70%精米の低精白となっています。 味を追求するなら磨いた方が綺麗で癖のない飲みやすい日本酒が出来上がりますが、味わい深い方を選びました。 精米を依頼した時に、とある精米所から特等を70%でいいんですか?と確認の連絡がきました。契約栽培seriesはお米の良さとその土地の魅力、生産者へのリスペクト、お米を作る事の大変さを日本酒へ詰め込んでいます。 |
「不二正宗」は「乾坤一」を醸す「大沼酒造店」のもうひとつのブランド。 「五百万石」で醸しました! 不二正宗 純米「五百万石」(宮城県柴田郡) 使用米:富山県産五百万石 精米歩合:70%(扁平精米) 日本酒度+2 酸度2.2 富山県産「五百万石」で醸しました。 過去に大沼酒造店さんで五百万石を使用して醸したお酒は私自身も記憶にありません。 五百万石はお米の印象通りやや硬めの酒質。香りはメロン系でスッキリと若めの果実。今の時期にぴったりのお酒に仕上がってます。 冷やしてならグラスで、やや常温なら磁器や陶器がおすすめ。
|
国際サーキットも行われる、「乾坤一」の値元SUGOサーキット場との コラボ企画。県内のみでの販売なのですが今回特別に出して頂きました! 乾坤一 純米 SUGOラベル (宮城県柴田郡) 使用米、雄町40% 地域貢献をテーマに 地元、宮城県柴田郡村田町にある 国際サーキットも行われる SUGOサーキット場とのコラボ企画。 中身は食中にぴったりのスタンダード純米酒。 ラベルは2種類ありますが中身は一緒です。 (ラベルは選べませんのでご了承ください) 県内のみでの販売なのですが今回特別に出していただきました
|
乾坤一を醸す大沼酒造店より春酒入荷! 不二正宗 純米吟醸 (宮城県柴田郡) 使用米、雄町50% 花見をしながら、飲みたい 14度原酒の純米吟醸の新酒生。 軽やかさの中にも雄町の旨味が溶け出し、 滑らかさは花に触れたような感覚。 フワッと口に広がる味わいは、 身も心も軽やかに少し冷やしてお楽しみください。 (コメントは蔵元より)
こちらの商品を含んだご注文の場合は クール便(+440円)を使用させていただきます。ご了承下さい |
乾坤一 純米大吟醸「亀の尾」 (宮城県柴田郡) 使用米、亀の尾50% 亀の尾には蔵人も知らない味があった 契約農家さんが丹精込めて 自然栽培した亀の尾。 こちらは50%まで磨きあげ 純米大吟醸に醸しました。 新たな亀の尾の個性を引き出せた一本。 この機会にぜひご堪能下さい (乾坤一醸造元、大沼酒造店 FACEBOOK ページより)
|
乾坤一 純米吟醸「鈴風」(ササシグレ) (宮城県柴田郡) 使用米、ササシグレ50% 日本酒度+3 酸度1.7 「ササシグレ」はササニシキの父親にあたる米。 宮城で初となるササシグレのお酒で、力強い口当たりが特徴。 通常の乾坤一よりも甘みと酸味がましてボリューム感のある味わいに仕上がってます。 これからの時期冷やすと、シャキッと切れの良い酸が心地よし!
|
蔵主「大沼(久我)健氏」のこだわりがいっぱい詰まったお酒です 乾坤一 純米原酒「亀の尾」 (宮城県柴田郡) 使用米、亀の尾70% 日本酒度+2 酸度2.1 大沼(久我)氏と同世代の農家さん、県南地域(泉ヶ麓にある)すずめ農園さんの 契約栽培した契約栽培無肥料・無農薬の自然栽培で育てた「亀の尾」を使用。 通常の慣行栽培だと一反から8、9俵の収穫なのですが この自然栽培だと僅か4俵しか収穫できません。 その分凝縮した素晴らしい酒米に仕上がったのかと思います。 このお米本来の旨みを感じていただきたく敢えて70%の低精白で醸しました。 お米の旨みをしっかりと感じます、甘酸もしっかりとありますが(重くない)とても心地よい酸、バランスが秀逸で全体的にとてもまろやかに仕上がってます。 後口の綺麗さは乾坤一のお酒全てに共通するところでもあり、いいお酒だなぁというのが初めて飲んだときの感想です。食中酒としてぜひお楽しみ下さい。
|
蔵主「大沼健氏」のこだわりがいっぱい詰まったお酒です 乾坤一 純米吟醸「ササシグレ」 (宮城県柴田郡) 使用米、ササシグレ50% 日本酒度+1 酸度1.8 ササシグレはササニシキの父親にあたる米。 宮城で初となるササシグレのお酒で、 綺麗な上立ち香、柔ら名口当たり。 適度なボリューム感を感じつつ、 昨年に競べ軽やかな飲み口に仕上がってます。 これからの時期冷やすと、シャキッと切れの良い酸が心地よし!
|
2011年2月発売の「Dancyu]にも掲載され、 地元産酒造好適米「ひより」を使用した注目の酒 乾坤一 純米吟醸生詰原酒 「ひより」 (宮城県柴田郡) 使用米、ひより50% 日本酒度+8 酸度1.8 宮城県産酒造好適米『ひより』を使用。 「ひより」は 「ササシグレ」×「山田錦」の交配種です。 26BYの「ひより」は 綺麗な酸はそのままに ドライできれのあるお酒に仕上がってます。 シャープな飲み口は今の季節にぴったり!
|
蔵主「大沼健氏」のこだわりがいっぱい詰まったお酒です 乾坤一 特別純米「神力」 (宮城県柴田郡) 使用米、神力55%(扁平精米) 日本酒度-3 酸度1.8 明治の三大品種とよばれた 「亀の尾」愛國」「神力」 当時は食用米として、 今は主に醸造用に使用されてます。 宮城の農家さん協力の元、 宮城県産「神力」 (無農薬、無化学肥料栽培)が 誕生しました。 仕込みは大吟醸よりも小さい700キロ仕込みで丁寧に醸し、 できたお酒は綺麗な酸が心地よい、飲み口抜群のお酒です!
|
乾坤一 純米吟醸生原酒 「雄町」 (宮城県柴田郡) 使用米、雄町50% 日本酒度+1 酸度1.9 雄町のしっかりとした お米の旨味とコクが感じられます。 香りにとらわれず、しっかりした酸を感じられ、 コクとキレの両方を持ちあわせた バランスのよいお酒です。
|
乾坤一 純米吟醸生詰原酒 「雄町」 (宮城県柴田郡) 使用米、雄町50% 日本酒度+1 酸度1.9 雄町のしっかりとした お米の旨味とコクが感じられます。 香りにとらわれず、しっかりした酸を感じられ、 コクとキレの両方を持ちあわせた バランスのよいお酒です。
|
初となる北海道の酒米「彗星」で醸したお酒! 不二正宗 純米原酒「彗星」 (宮城県柴田郡) 使用米 彗星 精米歩合 70% 日本酒度 -5 酸度1.4 初となる北海道の酒米「彗星」で醸したお酒。甘さ控えめで、キレのある酸、スッキリした味わいに仕上がってます。何杯でもいけそー!
|
「酒米の王様・・・山田錦」の神髄を魅せてくれます。 乾坤一 純米吟醸生詰原酒 「山田錦」ひやおろし (宮城県柴田郡) 使用米、山田錦50% 日本酒度-4 酸度1.9 山田錦のお手本のようなお酒です。 上品な香り、 お米の旨味、 キレの良さ、 味わいの巾 があります・・・ さすがの逸品!
|
大沼酒造店蔵主「大沼 健氏」が醸した渾身の逸品! 蔵主自身の醸す、次世代の「乾坤一」いつもの乾坤一と違う・・・ でもおいしい~ こんな乾坤一もいいなぁ~ 乾坤一 特別純米 Heaven&Earth (宮城県柴田郡) 使用米、ササニシキ50% 日本酒度-15 酸度2.4 乾坤一の定番酒でもある 特別純米辛口の対極のお酒。 ワイングラスに合う、若者。 こちらをターゲットにした、 今までの乾坤一と違う 甘酸のしっかりあるスィート&マイルドなお酒。 後口のキレも良く、こんな乾坤一もいいなぁ!
|
さすがと唸らせる出来です! 乾坤一 超辛口 純米吟醸生詰原酒「美山錦」 (宮城県柴田郡) 使用米、美山錦50% 日本酒度+12 酸度1.8 酒通なら要チェックの近年人気上昇中の蔵。 「美山錦」を使い、 酒名のごとく超辛口のお酒なのですが・・・ ただ辛いだけのお酒でないところがさすが! 香りは控えめながら、 切れ味抜群の爽やかなお酒です。 飲み飽きしません!
|
人気の超辛口を新酒(生)で詰めました。この時期だけの限定酒 乾坤一 超辛口 純米吟醸生原酒「美山錦」 (宮城県柴田郡) 使用米、美山錦50% 日本酒度+12 酸度1.8 酒通なら要チェックの近年人気上昇中の蔵。 「美山錦」を使い、 酒名のごとく超辛口のお酒なのですが・・・ ただ辛いだけのお酒でないところがさすが! 香りは控えめながら、 切れ味抜群の爽やかなお酒です。 飲み飽きしません!
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+324円)を 使用させていただきます。ご了承下さい |
一昨年、初リリース! 一昨年は震災の日に絞っていたお酒 ・・・震災を乗り越えた力強いお酒でした。 今期の「ササシグレ」は、より一層力強いお酒ができました! ひと夏、寝かせて力強さに優しさが加わり、燗&冷どちらでもいけます 乾坤一 純米吟醸生詰原酒「ササシグレ」 (宮城県柴田郡) 使用米、ササシグレ50% 日本酒度+4 酸度1.6 「ササシグレ」はササニシキの父親にあたる米。宮城で初となるササシグレのお酒で、力強い口当たりが特徴。通常の乾坤一よりも甘みと酸味がましてボリューム感のある味わいに仕上がってます。 燗で飲んでいただいても、一層のその旨みが広がりGoodです!
|
今期の乾坤一の更なる飛躍を予感させるお酒です。 乾坤一 純米 うすにごり生 (宮城県柴田郡) 使用米、ササニシキ60% しぼりたて(新酒)ならではの爽やかな飲み口ながら、お酒本来の旨味を感じることができるのが「乾坤一」の真骨頂。 オリが絡んだお酒ですのでフレッシュ感ある飲み口の中にお米本来の甘みが広がり後口はスーと綺麗にきれる。この価格帯でこの味わいはもはや脱帽です。
|
明治時代の米を復活させました・・・「愛国」 乾坤一 純米「愛国」 (宮城県柴田郡) 地元農家に頼んで明治時代の米を 復活させできた米「愛国」を使用し、 野趣あふれる味わいのお酒に 仕上がってます。 香り控えめで雑味なし、 切れ味冴える辛口で 昔ながらの酒好きにはもってこいのお酒。 常温や燗で・・・もちろん冷やでもGood。 オールマイティーに楽しめお酒。
|
日本酒蔵元一覧 |
お買い物カゴを確認する |