新酒特集 ・・・ しぼりたて & 初しぼり
◆ 四季折々の旬の味わい ・・・ しぼりたて&にごり酒 ◆ 四季折々においしい肴に恵まれる日本では、お酒も季節によっておいしく変化します。 一年のうちで一番寒い時期を迎えるこの季節。 酒蔵で厳寒の頃じっくりと仕込まれ、しぼられた「新酒」をそのまま瓶に詰めた「生酒」は 初しぼり(しぼりたて)と呼ばれます。 しぼったばかりの日本酒本来の生き生きとしたフレッシュな味わいが爽快感を呼び起こします。 |
一白水成 純米吟醸 「美郷錦(みさとにしき)」 ・・・ いっぱく・ぴんく | |||||||||||||||||||||
![]() |
果実味たっぷりのジューシーな香りにボリューム感たっぷりの旨い酒 シリーズ一番人気の数量限定酒 一白水成 純米吟醸 「美郷錦」 ![]() (秋田県南秋田郡) 使用米、秋田県大潟村産・美郷錦50% 日本酒度±0 酸度1.6 年に一度の季節限定酒 母方に「山田錦」父方に「美山錦」を 交配した酒米「美郷錦」を使った 数量限定商品。 通称「いっぱくピンクラベル」。 ふくらみのある味わいを引き出しました。
「一白水成」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
ヤマノコトブキフリークスは 山の壽の変わり種と題してチャレンジしたタンクです。 ぜひ味をみて、驚嘆と感動を感じて下さい。 山の壽 ヤマノコトブキフリークス1うたかたなま(福岡県久留米市)
![]() もろみ由来の発酵ガスを より多く日本酒の中に閉じ込めるため 独自開発した特殊製法 「泡沫(うたかた)発酵製法」 によって発泡感を加えました。 アルコール度数13度で飲みやすく、 シュワシュワ感は爽快で スイスイはいってしまいます。 こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「山の壽」の蔵の紹介、他のお酒はこちら1 |
![]() |
北海道の酒米「彗星」を使用しました 一番いい部分のみ抽出した中取りのお酒。 尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 中取り 別撰「彗星」 (群馬県館林市) 精米歩合、50% 日本酒度 非公開 酸度 非公開 北海道の酒米「彗星」を使用。 青リンゴやマスカットを思わせる果実香。透明感ある味わいの中に酸味や甘味の起伏が 彗星のごとく駆けぬける。北海道産米の中で最も繊細な味わいです。
「尾瀬の雪どけ」の蔵の紹介、他のお酒はこちら1 |
![]() |
希望アル新しい未来をひらくために! ![]() 仙禽 Hope! (栃木県さくら市) 使用米 山田錦、亀の尾、雄町 精米歩合50% 「亀ノ尾」「山田錦」「雄町」で醸した 3つのお酒をアッサンブラージュ(ブレンド)し、 「HOPE! 希望」という、 コロナ収束への願いを込めてリリース! 希望ある新しい未来をひらくために!
|
![]() |
マッチョの新酒(R3BY) ゴリマッチョが待望の入荷! ![]() macho(マッチョ)純米生 古式生酛90 (群馬県高崎市) 低精白米=タンパク質、 培養酵母無添加生酛=野生のイメージで マッチョな純米酒を醸しました。 力強く奥深い味わいで 野性味あふれるボディ。 キレてます。
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「マッチョ」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
待望の3BY 1便目の「生」は完売、 2便目は1回火入れの「生詰」の特別バージョンで入荷! フレッシュ感あふれる口当たりは秀逸です! 今や当店のBEST3に入るほどの人気のお酒です 初入荷の際、試飲で開けた際にこのお酒の旨さに驚嘆 ! 入荷後、二日間で試飲したお客様全員が購入していきました。 ノブヒローの造る酒は、なんと打率十割、イチローよりスゴイかも! ※ノブヒローとは ・・・國権酒造専務、細井信浩のことです 國権 純米吟醸(生詰)「ギンギンらべる」 (福島県南会津郡) 使用米 五百万石50% 酒 度 +3 酸 度 1.4 契約栽培の会津産低農薬米(五百万石)を使用。 香り華やかで、口当たりはとてもクリーミー、お米の旨み(甘み)が口中に広がります。後口はキレイにフェイドアウト、心地よし。 この酒、旨いっ!
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「國権の蔵の紹介、他のお酒はこちら ギンギンらべるとは友人の酒屋、A商店のYUTAさんが命名。 らべるの色の「銀」と純米吟醸の「吟」の二文字をとってギンギンラベルと命名しました。 (注)ラベルにギンギンらべるの表記はありません・・・勝手に名乗ってるだけです、しかしながら細井専務もとても気に入ってる様です。 |
![]() |
待望の新酒(2BY)入荷! 奇跡の果実味&果実香・・・まさにミラクルジューシー「旨甘の極上酒!」 屋守 純米吟醸 無調整生 (東京都東村山市) 使用米 八反錦50% 日本酒度+1.5 酸度1.4 お酒を搾る際に一番味わいのった部分のみを詰めた「中取り」の純米吟醸酒です。滓引きや濾過等はしてないので、お米の旨味を120%感じることが出来る、まさにミラクルジューシー!!! 華やかな吟醸香に加えて、お米の甘味、キリッとした酸が口ひっぱいに広がります。 後口はドライでクリア、すっと喉を通りすぎます。
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「屋守」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
日本酒蔵元一覧 |
お買い物カゴを確認する |
![]() |
以下(↓)の今期分完売しました。どうもありがとうございました。 |
![]() |
今期の新酒(3BY)第3弾! 一白水成 純米大吟醸 秋田酒こまち ![]() (秋田県南秋田郡) 使用米、秋田酒こまち35% 日本酒度 - 酸度 - 年に一度の季節限定酒。 秋田県産「酒こまち」を 贅沢にも35%まで磨き 醸した純米大吟醸の新酒! 心地良い香り、透明感のあるキレイな後口。 ワンランク上のお酒に仕上がってます。
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「一白水成」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
一白水成 純米吟醸生 「槽垂れ」 | |||||||||||||||||||||
![]() |
3BY、今期の新酒が待望の入荷! 一白水成 純米吟醸生「槽垂れ」 ![]() (秋田県南秋田郡) 使用米、秋田県産・美山錦60% 日本酒度+3 酸度1.2 一白水成のスタンダード商品である 「いっぱく青ラベル」の新酒生バージョン。 袋吊りと同じモロミの搾り方ちがいの新酒。 フレッシュ感あふれる 華やかな果実香に加えて 心地よい余韻が尾を引きます。
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「一白水成」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
一白水成 特別純米生 ささにごり | |||||||||||||||||||||
![]() |
いっぱく白ラベルの 「うすにごり生バージョン」 甘と酸がたっぷり、フレッシュで爽やかな味わい。 一白水成 特別純米生 ささにごり (秋田県南秋田郡) 使用米、秋田県産・吟の精(麹米)55% 秋田県産・酒こまち58%(掛) 日本酒度+2 酸度1.3 年に一度の季節限定酒 いっぱく白ラベルの「うすにごり生バージョン」 甘と酸がたっぷり、フレッシュで爽やかな味わい。
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「一白水成」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
柴田栄道杜氏、渾身のスペシャルキュヴェ。 いつもと違う顔色を見せてくれました。 妖艶な感じがいつものKIDと違います。魅力あふれるお酒に仕上がってます。 紀土 純米大吟醸生 Shibata's【be fresh ! 】 (和歌山県海南市) ![]() 使用米:山田錦50%(麹)山田錦50%(掛) 使用酵母:9号 日本酒度+3 酸度1.3 フルーティーな香り、 生酒のフレッシュ感、 甘酸の幅が十分に感じるジュシーな口当たり、 爽やかながらも 味がでてバランス良くで仕上がっております。
こちらの商品を含んだご注文の場合は クール便(+440円)を使用させていただきます。ご了承下さい 「紀土」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
お待たせー 今期の新酒、第3弾! 飛鸞 無濾過生原酒 神楽【KAGURA】(長崎県平戸市)
今期の新酒、第3弾! 山田錦55%精米の生もと仕込。 ![]() 甘と酸を主体とした味わいの中に 旨味がしっかりと凝縮。 後味は飛鸞らしく スッキリと切れるお酒に仕上がってます。 こちらの商品を含んだご注文の場合は クール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「飛鸞」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
酵母違いで2種類仕込んだうちの1本です。飲み比べても楽しいです! 山本 純米吟醸生 6号酵母 (秋田県山本郡) 使用米 酒こまち55% 日本酒度+3 酸度1.6 酵母違いで2種類仕込んだうちの1本です。飲み比べても楽しいです! 鑑評会出品酒並の低温で時間をかけて丁寧に醗酵させたました。 穏やかな飲み口は心地よく抜栓して少したってからの方がこのお酒の本領発揮。味わいの幅を感じつつスーとのどを通りすぎ、最高の食中酒として食卓を演出します。2杯目からはこっちかな
こちらの商品を含んだご注文の場合は クール便(+440円)を使用させていただきます。ご了承下さい [山本」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
酵母違いで2種類仕込んだうちの1本です。飲み比べても楽しいです! 山本 純米吟醸生 7号酵母 (秋田県山本郡) 使用米 酒こまち55% 日本酒度+3 酸度1.7 酵母違いで2種類仕込んだうちの1本です。飲み比べても楽しいです! 鑑評会出品酒並の低温で時間をかけて丁寧に醗酵させたました。 メリハリのきいた酸はしぼりたてのフレッシュ感と相まってのど越し最高のお酒です。最初の1杯を選ぶならこっちですね。
こちらの商品を含んだご注文の場合は クール便(+440円)を使用させていただきます。ご了承下さい [山本」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
人気の「黒龍」から季節限定酒 黒龍 純米吟醸生 うすにごり「垂れ口」 (福井県吉田郡) 使用米、精米歩合:福井県産五百万石55% 日本酒度+3 槽口から流れる純米吟醸のうすにごり新酒を生のまま瓶詰いたしました。しぼりたて原酒独特のみずみずしさ溢れる味わいをお楽しみください。 。
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「黒龍」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
全国10店舗のみの「特別オーダー」 数年前に当店のお客様のひとことから生まれたスペシャルキュヴェ 昨期も大好評でした。 6年前、本醸造(火入れ)をリリースの際、あまりにもいい出来だったので これを原酒のまま生で詰めてと特別にお願いしてできたお酒です。 澤の花を醸す伴野酒造さんから新酒【R3BY】が入荷! 今期より純米にバージョンアップ! なぜトモゾウかって? 伴野君の造る酒だから… なぜ最後に「。」があるの?わからん・・本人に聞いてくれー(笑) 澤乃花 「ともぞう」純米無ろ過生原酒(おりがらみ) (長野県佐久市) ![]() 使用米 ひとごこち60% 日本酒度+3~4 酸度1.4 そして無濾過のため、 飲み口は超濃厚 (甘酸のバランスが絶妙です)なのに アルコール感を感じさせない 後口のキレは最高 「うわー濃い、その瞬間すっと消える」 旨いとんこつラーメンーと相通じるものが あります。これは旨い!
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「澤の花」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
人気のうぐいすから新酒、第2弾! あらばしりのみを詰めたスペシャルなお酒! 庭のうぐいす 純米吟醸生あらばしり (福岡県久留米市) ![]() 使用米 夢一献・山田錦50% 日本酒度 +1 酸度 1.8 あらばしりのみを詰めたスペシャルなお酒! 新酒のフレッシュな中にも 米の綺麗な旨みを感じる、 飲み飽きしない純米吟醸酒です。 食事と一緒にお楽しみ下さい。
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「庭のうぐいす」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
國権、細井専務のハイレベルなお酒には驚くばかり。 こちらも納得の出来映えです 國権 純米生原酒「垂れ口」 (福島県南会津郡) 使用米 (麹)山田錦60%(掛)美山錦60% 日本酒度+2 酸度1.6 ここ最近の「國権」さんのリリースするハイレベルなお酒には驚くばかりです。 とてもスマートな味わいで、しぼりたてのフレッシュ感とともに絶妙な甘みと酸のバランスを堪能できます。最後に心地よく最後にスッと切れGOOD!
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「國権の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
人気の超辛口を新酒(生)で詰めました。この時期だけの限定酒 乾坤一 超辛口 純米吟醸生原酒「美山錦」 (宮城県柴田郡) ![]() 使用米、美山錦50% 日本酒度+12 酸度1.8 酒通なら要チェックの近年人気上昇中の蔵。 「美山錦」を使い、 酒名のごとく超辛口のお酒なのですが・・・ ただ辛いだけのお酒でないところがさすが! 香りは控えめながら、 切れ味抜群の爽やかなお酒です。 飲み飽きしません!
こちらの商品を含んだご注文の場合は クール便(+440円)を使用させていただきます。ご了承下さい 「乾坤一」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
長野から全国へ ・・・ ブレイクの気配! 今期一番の新酒(R3BY)が入荷! 善吉 純米無濾過生原酒 (長野県木曽郡) 使用米 美山錦59% 「味わい」も「コスパ」も最高! 飲んで納得、ただ辛いだけでなく お米の旨味もしっかりと乗った辛口純米生原酒です。
|
![]() |
人気の「黒龍」から季節限定酒 久頭龍 うすにごり生「垂れ口」 (福井県吉田郡) 使用米 五百万石65% 酒度-5.5 酸度1.3 冷えきった寒さの酒蔵の中、槽口からはこんこんと尽きることを知らぬように新酒が流れてきます。みずみずしく芳醇な香りのうすにごり新酒を生のまま瓶詰しました。 瓶の底に降り積もるおりが「垂れ口」の特徴です。軽く振って霞み酒としてお楽しみください。
こちらの商品を含んだご注文の場合は クール便(+440円)を使用させていただきます。ご了承下さい 【新酒(しぼりたて)特集のページへGO→】 |
![]() |
山本 純米吟醸 生原酒 ミッドナイト・ブルー 【Midnight Blue Yamamoto】 ![]() (秋田県山本郡) 使用米、酒こまち50%(麹)55%(掛) 酒度+1 酸度1.5 山本シリーズは 六代目蔵主兼杜氏でもある「山本友文氏」が 精米から始まるすべての行程に、 一貫して携わった入魂のお酒です。 ミッドナイトブルーは 酵母違い(小町酵母R5)でピュアブラックよりも 酸を抑え、柔らかな飲み口。 食中向きのお酒に仕上がっており、何杯でもいけそうです。
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「白瀑」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
純米と同じもろみの搾る際の 最初(あらばしり)と最後(せめ)の部分を特別に瓶詰め。 コストパフォーマンス抜群の1本!この時期だけの限定品 屋守 純米無調整生「荒責」 (東京都東村山市) 使用米 八反錦50%(麹)55%(掛) 日本酒度+1~1.5 酸度1.5 純米と同じもろみの搾る際の 最初(あらばしり)と最後(せめ)の部分を(通常は下のクラスにブレンドしてしまいますが)これを特別に瓶詰め。名前の通りまさに荒責。 屋守の魅力でもあるジューシーな旨味は健在。 かつスッキリ感が増しておりスイスイ入ってしまうお酒に仕上がってます。
こちらの商品を含んだご注文の場合は クール便(+440円)を使用させていただきます。ご了承下さい 「屋守」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「ヤモラー」のみなさまお待たせしました!待望の新酒が入荷! 今期の新酒・・・「おりがらみ」です 屋守 純米無調整生 おりがらみ (東京都東村山市) 使用米 八反錦50%(麹)55%(掛)日本酒度+2 酸度1.4 正真正銘今期の「仕込み第一号」 口中にピリッと感じる活性感はしぼりたてならでえはの飲み応え。 お米の甘みをたっぷりと感じさせてくれるジューシー感は、やっぱり「おくのかみ」の醍醐味!これにフレッシュ感が加わり、この上ない飲み心地を体験させてくれます。 今年の屋守もやっぱり旨い!!!
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「屋守」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「ヤモラー」ファンの皆様、「純米」の直汲みが入荷 人気の屋守の限定酒 ! シュワっと感じる微発泡タイプ 屋守 純米生 無調整生「直汲み」 (東京都東村山市) 使用米 八反錦50%(麹)55%(掛) 日本酒度+2 酸度1.4 「あらばしり」の部分を直接瓶詰めした特別バージョン。 「直汲み」は1タンクから約120本しかとれません。 搾ったお酒をダイレクトに瓶詰。まさに「直汲み」だからこそできる、口に入れた瞬間シュワっと感じる微発泡タイプ。 ※にごり酒ではありません。※ おくのかみの魅力であるジュシー感に加えて、口中にはじけるガス感はたまりません。屋守の中ではすっきりめに仕上がってます。 ※にごり酒などにある発泡の強さはありません。 ※しぼりたてのお酒同様の一瞬感じるシュワシュワ感の程度です。 ※ダイレクトに瓶詰めするため1本1本のガス感や味わいが違う場合がございます。 ※それが直汲みの魅力でもあります。
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「屋守」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ミラクルジューシー&ミラクル雄町でボリューム感120%! ミラクルなお酒ができました。 屋守 純米吟醸無調整生「雄町」 (東京都東村山市) 使用米 雄町50% 日本酒度+1.0 酸度1.5 今や当店の人気BEST3の一角をなす「おくのかみ」から10年目の節目にリリースしたのがこちらです。通常の「おくのかみ」は全て八反錦で仕込んでおりますがこのお酒は屋守のなかで唯一「雄町」で仕込んでおります。 雄町のボリューム感を最大限感じることのできるお酒に仕上がっております。お米の甘味、キレいい酸は心地よく開けたてよりも、むしろ時間が経過してからの方がボリューム感がUPしこちらのお酒の魅力を最大限に感じます。 1日目よりも2日目、3日目と時とともに味が変化していく様はまさに魔性の酒
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「屋守」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
2022年の新春、第1弾! 白ワイン酵母で仕込んだ純米吟醸生酒! KITSUKI BLANC CUVEE CHIEBIJIN 2022(純米吟醸生)
(大分県杵築市) 使用米、大分県杵築産米 精米歩合60% 日本酒度 -5 酸度3.4 地元、杵築の米、水、人、風土で醸したお酒です。 白ワイン酵母を使用し、醸した日本酒です。 2022年ヴィンテージより白麹使用。 地元の名産、牡蠣に合わせると最高のマリアージュです! キリッとした酸はとても心地よく、後口もすーっとキレ 牡蠣はもちろんのこと海の食材にもばっちり合います。 ぜひ、ワイングラスでお楽しみ下さい。 こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「ちえびじん」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
大沼酒造店「乾坤一」の新酒第2号! 当店で冬の定番「冬華・・・とうか」ですが通常は生詰(1回火入)なのですが 最初の1本目は、「生生」の特別バージョン 乾坤一 純米吟醸生原酒 「冬華」 (宮城県柴田郡) ![]() 使用米、ササンシキ50% 日本酒度+1 酸度1.6 きれいな口当たりの中に しっかりとしたお米の旨味が感じられます。 香りにとらわれず、 しっかりした酸を感じられ、 コクとキレの両方を持ちあわせた バランスのよいお酒です。
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「乾坤一」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
お待たせー今期一番のうすにごりの新酒です! 澤の花 純米吟醸 無濾過生原酒「さら雪」 (長野県佐久市) 使用米 五百万石50% 爽やかな香りと新酒らしいフレッシュでジューシーな飲み口、 酒名のとおり、うっすらと「さら雪」が舞うような「うすにごり」 甘酸のバランスのとれた透明感ある味わいは納得の出来。
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「澤の花」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
今期の乾坤一の更なる飛躍を予感させるお酒です。 乾坤一 純米 うすにごり生 (宮城県柴田郡) 使用米、ササニシキ60% しぼりたて(新酒)ならではの爽やかな飲み口ながら、お酒本来の旨味を感じることができるのが「乾坤一」の真骨頂。 オリが絡んだお酒ですのでフレッシュ感ある飲み口の中にお米本来の甘みが広がり後口はスーと綺麗にきれる。この価格帯でこの味わいはもはや脱帽です。
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「乾坤一」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
雨後の月の今期三番目の新酒しぼりたて(2BY) 雨後の月 純米吟醸生 「雄町」 ブラックムーン【BLACK MOON】 (広島県呉市) 使用米:雄町 ![]() 精米歩合:50% 日本酒度+2 酸度1.5 人気の「雨後の月」から 雄町の新酒しぼりたて。 本来熟成向きの雄町が 新酒でも抜群に旨い! 雄町らしい味幅を感じつつ フレッシュ感たっぷりの飲み口。 後口は綺麗にキレるお酒に仕上がってます。
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「雨後の月」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
山の壽 純米吟醸生 雄町《13》 (福岡県久留米市)
![]() 使用米 雄町50%(麹) 雄町60%(掛) 低アルコール(13度)ながら 雄町本来のボリューム感を感じつつ とても爽やかな飲み口、 スイスイは入ってしまいます。 こちらの商品を含んだご注文の場合は クール便(+440円)を 使用させていただきます。 ご了承下さい 「山の壽」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
KIDの今期一番の新酒、瑞々しい口当たりはしぼりたてならではです 紀土《KID》 純米吟醸生 しぼりたて (和歌山県海南市) ![]() 使用米:山田錦55% 使用酵母:9号 しぼりたてのフレッシュさと 「KID」の特徴である口当たりのなめらかさや キレの良さを味わえます。 とても優しい香りで、 紀土らしい 爽快さと綺麗さを併せ持っています。 キレも抜群で旨い!
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「紀土」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
ジャケ買い決定(^o^)/ ちえびじん 純米大吟醸生「彗星」おりがらみ (大分県杵築市) ![]() 使用米、彗星50% 情報の早いお酒好きの間で 既に要チェックの蔵元。 若き蔵主の指揮のもと 日本酒、焼酎、梅酒と 旨い酒を醸します。 3年連続モンドセレクション 最高金賞の水で仕込むお酒 ジャケ買い決定(^o^)/ 北海道の酒米「彗星」を使用。 新酒らしいフレッシュ感、ジューシー感、ガス感、 三位一体のバランスの良さは食中にぴったりのお酒に仕上がってます。
こちらの商品を含んだご注文の場合は クール便(+440円)を使用させていただきます。ご了承下さい 「ちえびじん」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
お待たせ- 今期の新酒(R3BY)が入荷! ちえびじん 純米生 しぼりたて (大分県杵築市) 使用米、山田錦、ひとめぼれ65% 日本酒度+1 酸度1.7 情報の早いお酒好きの間で既に要チェックの蔵元。 若き蔵主の指揮のもと日本酒、焼酎、梅酒と旨い酒を醸します。 3年連続モンドセレクション最高金賞の水で仕込むお酒は 香りは控えめながら、口に広がる旨味と水の良さが感じられる柔らかい飲み口、そして後口はシュッと切れる。旨い!
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「ちえびじん」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
ちえびじんんの新酒第1号は 毎年人気の「桃色・・・ピンク」のお酒! いままでも地元、大分ではひな祭り用のお酒として「桃色のお酒」をつくっていたそうですが、全国の地酒ファンも納得できるよう、そのノウハウをベースに改良を加え、にごり酒が完成しました! ちえびじん 桃色にごり 純米原酒 (大分県杵築市) 使用米、山田錦、ひとめぼれ65% 日本酒度-20 酸度2.2 赤色酵母を使用し、なんと400キロの小仕込みで醸したお酒は 甘酸っぱい、クリーミーな味わい。 ストロベリーを思わせる香りと味わい、まさに大人のイチゴミルク。 ※桃色にごりは発泡しておりません。
こちらの商品を含んだご注文の場合は クール便(+440円)を使用させていただきます。ご了承下さい 「ちえびじん」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
お待たせー 今期一番の新酒! 飛鸞 純米 Happy NewBorn (長崎県平戸市) 今期一番の新酒。このお酒には、年末年始に向けてワクワク、ドキドキといった楽しい高揚感を感じて頂きたいという想いが込められています。 その為、酒質も無濾過生原酒(おりがらみ)仕様でフレッシュさと華やかジューシーに仕上げました。このお酒を飲んで頂いたお客様が楽しい年末年始を迎えられる事を願っております。
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「飛鸞」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
ティアラを模したラベルの通り、クイーンの名にふさわしい出来! 食用米の可能性を追求していく中で生まれたのがこのお酒です 飛鸞「にこまる」Queen(無濾過生原酒) ![]() (長崎県平戸市) 使用米、 にこまる25%(掛)山田錦25%(麹) 長崎の推奨品種である「にこまる」を 使用し醸しました。 なんと精米歩合は驚愕の25%! 上品な香りと甘味は まさにクイーン(Queen)の名の通り、 オリが絡んだお酒はシルキーな口当たりで繊細さを感じます。 後口は心地よい余韻をともないながらスーと切れます。これはウマイ!
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「飛鸞・・・ひらん」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
山本 純米吟醸 生原酒 サンセット・オレンジ 【Sunset Orange Yamamoto】 ![]() (秋田県山本郡) 使用米、美山錦55% 酒度+4 酸度1.6 山本シリーズは 六代目蔵主兼杜氏でもある「山本友文氏」が 精米から始まるすべての行程に、 一貫して携わった入魂のお酒です。 サンセットオレンジは 美山錦×6号酵母で仕込みました 今回は生原酒(新酒)でリリース。 ラベルの色を連想させる柑橘系のジューシーな果実感と後口のキレの良さ、。 新酒らしいガス感もあり、のどごし抜群のお酒。
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「山本」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
「裏・雅山流シリーズで純米酒があれば・・・」 とのリクエストにお応えしてリリースした 超裏シリーズが待望の入荷! ![]() 超裏・雅山流 純米生詰原酒「神風」・・・ かみかぜ (山形県米沢市) 使用米 神力70% 明治の三代品種のひとつ「神力」で醸しました。 お米本来のもつ豊かな味わいに 雅山流らしいフレッシュ感を兼ね備えた モダンスタイルの純米酒です。
「雅山流」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
今期の新酒(3BY)第1弾! 日高見 純米生 初しぼり (宮城県石巻市) 使用米、蔵の華60% 日本酒度+2 酸度1.8 新酒らしいフレッシュ感溢れる香り&飲み口。 適度なコクと爽やかさを感じる綺麗な酸が瑞々しさを増幅させます。 綺麗な余韻を感じつつスーっとキレルのど越しはサイコー
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「日高見」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
人気のとんぼシリーズの新酒です。 かわいいラベルはつい手に取ってみたくなる・・・中身も美味しい! いづみ橋 純米生原酒~大雪にごり~ (活性にごり・・・微発泡) とんぼの越冬卵と雪ダルマ (神奈川県海老名市) 使用米 山田錦60%(麹)80%(掛) 山田錦100%の純米酒です。 やや甘口のにごり酒です。しぼりたてのピリッと感と、なめらかな甘味、そして麹の香りがたまらない新酒です。お米の旨味が口の中にひろがります。
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「いづみ橋」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
人気のとんぼシリーズの新酒です。 かわいいラベルはつい手に取ってみたくなる・・・中身も美味しい! 昨年以上に爽やかで優しい味わいです。 いづみ橋 純米吟醸生原酒~粉雪にごり~ (うすにごり) とんぼの越冬卵と雪ダルマ (神奈川県海老名市) 使用米 海老名産山田錦60% 日本酒度+5 酸度1.8 冬場の田んぼの土の中では、春を待つ赤とんぼの卵たちが越冬しています。そんな田んぼの冬をイメージする新酒です。 爽やかで優しく、やや甘めの味わい。 オリが絡んだうすにごりのお酒は新酒の爽やかさとお米の甘味が絶妙なバランスで口中に広がり、スイスイ入ってしまいます。
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「いづみ橋」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
日本の豊かな四季を酒を通して感じて頂きたい・・・「手取川」の新酒第1号 手取川 純米辛口 生原酒 「冬」 (石川県白山市) 精米歩合 山田錦50%(麹)五百万石55%(掛) 日本酒度+3 酸度1.4 この秋収穫されたばかりの新米で辛口の特別純米酒を1本仕込んでみました。 兵庫県三木市平井地区産「山田錦」を麹米に、石川県白山市山島地区産「五百万石」を掛米として仕込んだしぼりたて生原酒です。 新酒の爽やかな香りと滑らかで深みのある味わいが特徴です。 すきっと切れのある味わいの後に、じわっと込み上げるような上品な甘さが湧き上がってきます。
こちらの商品を含んだご注文の場合は クール便(+440円)を使用させていただきます。ご了承下さい 「手取川」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
KIDの発泡性にごり濁り酒! こんなお酒を待っておりました(^-^)/ 爽やかな飲み口、シュワシュカ感(ガス感)で飲み口最高! 紀土《KID》 純米吟醸生 にごり酒 (和歌山県海南市) ![]() 使用米 山田錦50%(麹) 一般米55%(掛) フレッシュな(新酒らしい)香味、 オリも見ての通り きめ細やかでクリーミー。 濃いかなと思いきや、 想像以上にサラリと軽快な飲み口。 甘と酸はバランスよく、 シュワシュワ感抜群の おいしーお酒だよ(^-^)/
こちらの商品を含んだご注文の場合は クール便(+440円)を使用させていただきます。ご了承下さい 「紀土」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
楽しみにしてたお酒が入荷! ワンランク上の美郷錦仕込み。 ゆきの美人 純米吟醸生「美郷錦」 ![]() (秋田県秋田市) 使用米 美郷錦55% 日本酒度+7 酸度1.6 秋田の希少酒米「美郷錦」を 全量使用した純米吟醸の生。 ゆきの美人の魅力である 透明感あるお酒のイメージはそのままに、 旨味がぎゅっと凝縮 (爽やかな酸がきいてます)、 後口は思った以上にドライにきれる、 これおいし~
こちらの商品を含んだご注文の場合は クール便(+440円)を使用させていただきます。ご了承下さい 「ゆきの美人」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
年に一度の限定酒 ~ 今期の新酒(3BY)第5弾! 赤武 純米吟醸生「結の香」NEW BORN (無濾過生原酒) (岩手県盛岡市) 使用米 結の香50% 岩手県産酒造好適米の最高峰「結の香」を使用。 岩手県が永年研究を重ね山田錦に匹敵する酒米を育てたい。 それが「結の香」。 フルーティーな香りと味わい透き通るようなのど越しが特徴です。 ちょっと贅沢なAKABUの結の香に酔いしれてください。
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい |
![]() |
お待たせ~今期の新酒(3BY)第1弾! 赤武 F NEW BORN (無濾過生原酒) (岩手県盛岡市) 使用米 吟ぎんが60(麹) ぎんおとめ60%(掛) 日本酒度+2 酸度 1.2 今期の新酒第1号です。吟醸規格の「F]はキレが信条の爽快なお酒ですが、この新酒は中取りのみを贅沢にビン詰めした生原酒。口中に広がるピリピリ感は新酒の証。お米本来の甘み(旨み)も感じ、最後はシュッと切れます。
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「赤武」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
お待たせ~今期の新酒、第2弾! 赤武 純米 NEW BORN (無濾過生原酒) (岩手県盛岡市) 使用米 吟ぎんが60% 今期の新酒です。穏やかな上立香はとても上品、透き通るような味わいの中に甘と酸が上手に同居してる印象。心地よい余韻を残しつつ徐々にフェイドアウトしていきます。うまい!
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「赤武」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
お待たせ~今期の新酒(3BY)第3弾! 赤武 純米吟醸 NEW BORN (無濾過生原酒) (岩手県盛岡市) 使用米 吟ぎんが50% 今期の新酒です。フルーティーな香り、ミネラル感たっぷりの透き通るようなのど越しの純米吟醸酒です。
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 【新酒(しぼりたて)特集のページへGO→】 |
![]() |
年に一度の限定酒 ~ 今期の新酒(3BY)第4弾! 赤武 純米大吟醸生 (岩手県盛岡市) 使用米 吟ぎんが40% 年に一度の限定酒。吟ぎんがを40%まで磨きかもした「純米大吟醸」。心地よい香り、膨らみのある果実香り。後口はシュッとキレる、これはGood!
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「赤武」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
お待たせ~今期の新酒(3BY)第6弾! 赤武 純米吟醸生「山田錦」NEW BORN (無濾過生原酒) (岩手県盛岡市) 使用米 山田錦50% 酒米の王様「山田錦」で醸しました。 新酒らしいフレッシュ感溢れる飲み口、そしてフルーティーな香り、ミネラル感たっぷりの透き通るようなのど越しの純米吟醸酒です。
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「赤武」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
お待たせ~今期の新酒(3BY)第6弾! 赤武 純米吟醸生「雄町」NEW BORN (岩手県盛岡市) 使用米 雄町50% 雄町の特徴でもある味巾が十分感じられ、お米の味わい(ボリューム感)たっぷりのお酒に仕上がってます。後口は綺麗にフェイドアウトしバランス抜群のお酒です。
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「赤武」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
お待たせ~今期の新酒(2BY)第4弾! 赤武 純米吟醸生「愛山」NEW BORN (無濾過生原酒) (岩手県盛岡市) 使用米 愛山50% ワンラン上の酒米「愛山」で醸しました。 新酒らしいフレッシュ感溢れる飲み口、そしてフルーティーな香り、ミネラル感たっぷりの透き通るようなのど越しの純米吟醸酒です。
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「赤武」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
雨後の月の今期四番目の新酒しぼりたて(2BY) うごのつき 純米大吟醸無濾過生原酒 「山田錦」 (広島県呉市) 使用米:山田錦 精米歩合:50% 酒米の王様といわれる「山田錦」を使用 雨後の月本来の持つ透明感に加えて心地よい酸の後押しが男性的な味わいを引き出し、味の厚み(ボディ)を一層感じられます。 そのため食中でも長く飲み続けられます。 後口は綺麗にキレるお酒に仕上がってます。
こちらの商品を含んだご注文の場合は クール便(+440円)を使用させていただきます。ご了承下さい 「雨後の月」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
人気ナンバーワンの無濾過生 開運 純米無濾過生 (静岡県掛川市) 使用米 山田錦55% 日本酒度+5 酸度1.4 造り手の腕がそのままに、そしてごまかしが利かない、無濾過生原酒です。 今や雑誌の「日本酒特集」には欠かせないほどの人気のお酒になってしまいましたが、味のほうは相変わらず、素晴らしい味わいに仕上がってます。 お米の旨み、酸味が口中に心地良く広がりながら、スーっと入っていくお酒。 しぼりたてのフレッシュ感、お米の旨味と酸味、さわやかなキレの良さ、全てがこの中に閉じこめられているようなお酒です
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「開運」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() 720mlの画像です |
待望の新酒(R3BY)入荷! 寒紅梅 純米吟醸生 Tore se(トレセ) (三重県津市) 使用米、山田錦55% トレセとはスペイン語で“13”を表しますが、アルコール度数が13%とライトな口当たりの純米吟醸酒です。 ALC度13度ながらも口当たりも繊細でフレッシュジューシー。メロンを思わせる果実香を纏い、微発泡感も心地良い仕上がり。ギュッと冷やして爽快なこの季節におススメの純米吟醸
こちらの商品を含んだご注文の場合は クール便(+440円)を使用させていただきます。ご了承下さい 「寒紅梅」の蔵の紹介、他のお酒はこちら1 蔵のある津市は、藤堂高虎が中世以前からの既存の町に大改造を施して建設した城下町を起源として栄え、スペイン人の衣装を模した仮装行列を起源とし、後には「朝鮮通信使」などの影響も受けたとされる「唐人おどり」が伝承され(現在、三重県の無形民俗文化財である)、毎年秋に行われる「津まつり」で披露されます。 “トレセ”もこのことからスペイン語表記したお酒のネーミングになっています。) |
![]() |
「しぼったまま熟成純米」で人気の長良川から新酒が入荷 長良川 純米生 しぼりたて (岐阜県各務原市・・・かがみはら) 使用米 飛騨ほまれ65% 酒度+4 酸度1.8 寒造りでゆったりと自然音楽響く酒蔵で醸した長良川のしぼりたて新酒。長良川蔵の寒造りの”しぼりたて純米生酒”です。 初々しく 且つ 荒々しくもある、しぼりたてならではの旨味を堪能ください
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「長良川」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
尾瀬の雪どけ 純米大吟醸生 愛山48% (群馬県館林市) 精米歩合、48% 日本酒度 非公開 酸度 非公開 酒米のサラブレッド「愛山」を使用したこちらのお酒は果実味のある甘味と柔らかな酸味。クリアでキレの良い後口が特徴。新酒ならではのフレッシュ&フルーティー、ジューシー感あふれる味わい。
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「尾瀬の雪どけ」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
1年の感謝を込めて、 精米歩合39%のハイスペック酒が驚きの価格で楽しめます 尾瀬の雪どけ 純米大吟醸生 磨き39% (群馬県館林市) 精米歩合、50% 日本酒度 非公開 酸度 非公開 今年1年を締めくくる感謝と新たな年が始まる喜びのお酒としてリリース。 通常このスペックでこの価格はありえません。 感謝を込めたサンキュー仕様。 林檎を思わせる香りと甘み。 香味一体の旨みとエレガントなタッチは秀逸の出来です。 贅沢な時間をお楽しみ下さい。
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「尾瀬の雪どけ」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
今期一番の新酒 残草蓬莱 純米生原酒 しぼり立て ![]() (神奈川県愛甲郡) 使用米 国産米75% 日本酒度 -1 酸度 2.0 今期1番の新酒。新酒らしい、 鮮度を感じさせるフレッシュな香り、 しっかりとお米の味わいを感じる飲み応えは まさに「さざるそうほうらい」 今期のお酒が、ますます楽しみになる出来映えです。
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「昇龍蓬莱&残草蓬莱」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
Ohmine 3grain ゆきおんなにごり 【2021-2022期醸造】 |
![]() 画像は720ml |
お待たせー、今期の新酒第3弾! Ohmine 3粒 ゆきおんな「活性生にごり酒」 (山口県美祢市) マスカットの様な⽢酸っぱさの中に、しんしんと降る雪をイメージしたニゴリの旨味が複雑に絡み、セクシーで忘れられない「ゆきおんなにごり」に仕上がりました。お刺⾝や鍋など季節の料理とご⼀緒に、お好みで冷酒や燗酒でお試しください。
1800mlは12月下旬入荷予定(遅れる場合もございます) ・お酒を冷蔵保管で落ち着かせてから、ゆっくり開栓しお愉しみ下さい。
・保管中は瓶を倒さないようにして下さい。
・栓が飛び、酒が溢れますので、開栓前に絶対に振らないで下さい。
こちらの商品を含んだご注文の場合は クール便(+440円)を使用させていただきます。ご了承下さい 「大嶺・・・Ohmine」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
Ohmine 3grain 無濾過生原酒 【2021-2022期醸造】 |
![]() 720mlの画像です |
お待たせー、今期一番の新酒です! Ohmine 3粒 無濾過生原酒「山田錦」 (山口県美祢市) 使用米 山田錦50% 原料に「山田錦」、日本銘水百選の「弁天の湧水」を仕込み水に使用し、 醸造の全工程を職人の手作業で仕上げました。 今期一番の新酒!ガス感とフレッシュ感を求めるため、リニュアールを行い無濾過生原酒でリリース。マスカットの様な甘酸っぱさの中に、無濾過生原酒特有のピチピチと跳ねるフレッシュ感がプラスされたジューシーな味わい。季節の食材とあわせて期間限定の新酒生酒のフレッシュ感をお楽しみください。
「大嶺」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
Ohmine 3grain 無濾過生原酒 【2021-2022期醸造】 |
![]() 画像は720ml 裏と表の画像です |
お待たせー、今期の新酒第2弾! Ohmine 3粒 無濾過生原酒「出羽燦々」 (山口県美祢市) 使用米 出羽酸々50% ガス感とフレッシュ感を求めるため、リニュアールを行い無濾過生原酒でリリース。グレープフルーツのような甘酸っぱさの中に、出羽燦々特有のふっくらとした香り豊かな味わいが特徴的。旨味の多い食材とのマリアージュをお楽しみください。
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「大嶺」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
福島県産酒造好適米『夢の香』、うつくしま夢酵母で醸した、 福島県ブランドにこだわった純米吟醸 会津中将 生純米原酒 初しぼり ![]() (福島県会津若松市) 使用米、五百万石60% 日本酒度+1.0 酸度1.5 福島県会津産の五百万石で 醸した今期の新酒(しぼりたて)です。 新酒らしいフレッシュ感、 お米本来の心地よい酸が バランス良く調和。 無濾過らしい飲み応えがありつつも、 キレの良い爽やかなお酒に仕上がってます。
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい |
![]() |
スペックは非公表「中身で勝負」の純米大吟醸。 尾瀬の雪どけ 純米大吟醸生 初しぼり (群馬県館林市) 精米歩合、50% 仕様米 非公開 日本酒度 非公開 酸度 非公開 スペックは非公表「中身で勝負」の純米大吟醸。 桃や洋梨のような香りと柑橘系の酸。フルーティーで上品な味わいです
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「尾瀬の雪どけ」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
かわいいラベルが目を引きますね 飲み心地やさしい、純米大吟醸のおりがらみ(うすにごり) 尾瀬の雪どけ 純米大吟醸生 おぜゆきだるま (群馬県館林市) 精米歩合、50% 仕様米 山田錦 日本酒度 非公開 酸度 非公開 リンゴや洋ナシを想わせる上品で爽やかな香りが広がり、 山田錦ならではの柔らかな口当たりと余韻ある甘みが続き、 口中であわ雪がとけるようにフェードアウトします
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「尾瀬の雪どけ」の蔵の紹介、他のお酒はこちら1 |
![]() |
お待たせ~今期の新酒(3BY) ![]() ゆきの茅舎 純米吟醸生 (秋田県由利本荘市) 使用米、山田錦(麹)酒こまち(掛)55% 新酒ならではのフレッシュな清涼感と きめの細かい酸と香りのバランス。 クリアですっきりした喉越しがありながら 米の旨味をしっかりと感じる至極の純米吟醸。
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「雪の茅舎」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
雨後の月の今期一番の新酒しぼりたて(3BY) 雨後の月 純米 無濾過生原酒 (広島県呉市) ![]() 使用米:八反錦 精米歩合:60%(麹)65%(掛) 日本酒度+6 酸度1.7 定番商品の 「純米辛口」の新酒しぼりたて シャープな口当たりの中に お米の旨みがバランス良く調和。 新酒らしいフレッシュ感溢れる飲み口の中に 無濾過原酒ならではの力強い味わい。 切れ味抜群の後口です
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「雨後の月」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
![]() マッチョの新酒(R3BY) マスクマンが待望の入荷! macho(マッチョ)純米生 70 (群馬県高崎市) マスクマン故に、 純米70%ということ以外は非公表。 でも 磨き澄まされたボディは切れます
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「マッチョ」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
マッチョの新酒(R3BY) セクシーマッチョウーマンが待望の入荷! ![]() macho(マッチョ)純米生 愛山 80 (群馬県高崎市) 愛山を100%使用した低精白純米酒です。 セクシーなマッチョ・ウーマンの登場です。 こちらは今期の新酒。 白桃を思わせるフルーティーで 穏やかな優しい甘みが調和した ガス感のある生酒です。
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「マッチョ」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
毎年人気を集めるだけあって、貫禄の旨さです! 浦霞 純米生原酒 しぼりたて (宮城県塩釜市) 使用米、まなむすめ65% 日本酒度±0 酸度1.5 宮城県産まなむすめを使い自家酵母を用いて低温でじっくりと醸しました。 しぼりたて特有のフレッシュ感と純米酒ならではのコク、ほどよい酸味と旨味が、心地よい味わいです。
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「浦霞」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
![]() |
こちらは今期一番の新酒(3BY) 見た目でまず飲みたくなっちゃいますね。 仙禽 雪だるま しぼりたて活性生酒 (栃木県さくら市) ![]() 使用米:さくら市産 酒造好適米1等級 精米歩合:50% 日本酒度:-20前後 酸度:2.0前後 せんきんは、 地元栃木県さくら市の水、米を使用、 テロワールを大切にした こだわりの酒造りを行ってます。 ワインでいうところのまさにドメーヌ。 こちらは今期一番の新酒(3BY) 見た目でまず飲みたくなっちゃいますね。 和三盆のような上品な甘みに絹のような滑らかな口当たりの シュワシュワ系(発泡性)にごり酒。オイシー(^o^)/
こちらの商品を含んだご注文の場合はクール便(+440円)を 使用させていただきます。ご了承下さい 「仙禽」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
日本酒蔵元一覧 |
お買い物カゴを確認する |
![]() |